◆7月度(1)






◆株主の皆様へ・・・2019年6月吉日
株式会・社アビストH&F 代表取締役社長 久留鳥秀彦
拝啓 時下ますますご健勝のこととお慶び申し上げます。平素は格別なお引き立てを賜り厚くお礼申し上げます。私たち、アビストH&Fは『水素の素晴らしさを少しでも多くの人に知ってもらいたい。そして健康になってもらいたい』との考えから2013年3月に設立され、常に『お客様.の笑顔』をイメージし、世界最高品質の「水素水」をお届けすることを目指し、安心・安全で美味しい高濃度の水素水作りに日々励んでおります。
私たちは『浸みわたる水素水』を製造するに降し、特に良質な水源・美味しい水の確保のために何度も井戸を試掘し、最終的に日本の名水官選にも選ばれた、熊本県菊池渓谷を源流とする「菊池川水系」を採水地に選定しました。『汲みわたる水素水』に使われている水はミネラルバランスに優れ、甘み、コクのある良質な地下水を使用しており、iTQi最高ランクである三ツ星の獲得、更にモンドセレクションで金常を受質しております。
*iTQiとは
ブリュッセル(ベルギー)に本部を置く世界中の食品・飲料水の「味」を審査し、優れた製品
を表彰する機関で食品のミシュランガイドとも呼ばれ、審査メンバーはヨーロッパで権威のあ
る調理師協会、国際ソムリエ協会に属する一流シェフやソムリエで構成されています。
『浸みわたる水禽水』には、美のミネラルとして注目されている「シリカ」が天然の状態で多く含まれています。含有量はミネラルウオーターの約6.5倍もあり、1リットルあたり 72.0mg含まれているので、1日に必妥な「シリカ」を『汲みわたる水素水』1本で摂取.することが出来ます。美のミネラルとして注目の天然シリカが多く含まれ、世界の一流シェフやソムリエに認められた天然のミネラルウォーターに水素をたっぷり溶け込ませた商品となりますので、是非この機会にお試しいただき、日々の水分補給に付加価値を設け、皆さまの日常のお供としてご愛飲いただけますと幸甚に存じます。また、「もっと自分が好きになっていく」をテーマに、美容健康商品販売オンラインショップ「abiSTORE(アビストア)」を昨年12月にオープンしました。こちらもぜひご覧ください。末筆ながら、皆様のご健康とご多幸をお祈り申し上げます。・・・・・・・敬具
◆株主の皆様へ
株主様ご優待のご案内
謹啓 株主の皆様におかれましては、ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。株主の皆様からの日頃のご支援に感謝の気持ちをお示しするとともに、当社グループの事業についてより理解を深めていただきたく、株主様ご優待として「浸みわたる水素水」(株式会社アビストH&F(当社100%子会社)製造)を、心を込めてお届けさせていただきます。「浸みわたる水素水」は、日本の名水百選に選ばれた熊本県菊池渓谷と源流を同じくする阿蘇の清例な伏流水に、水素ガスを溶融させた天然の健康名水です。「水素水」は水素を手軽に補給する飲料として現在注目を集めており、当社グループでは、美容・健康商品製造販売事業の育成に取り組んでおります。今後、株主の皆様に当社株式を安定的に保有していただけるよう、一層経営努力を進めてまいる所存でございます。株主の皆様におかれましては、引続き変わらぬご支援とご指導を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
謹白 令和元年6月吉日 株式会社アビスト・代表取締役社長 進 勝博
|

*お金を泣かすな
|
*投資に「短期は不利」「長期は有利」という法則はあてにならない
投資に「高配当は有利」「低配当は不利」というのも当てにならない
投資に「優待は有利」「優待無しは不利」というのも当てにならない
◆7月度(2)


500株保有で、優待2つ

・・・・・名義2人分・・・・・
|
2020-02-05
◆9277・総合メディカル、TOB(MBO)により上場廃止へ
総合メディカルホールディングス(HD)は5日、MBO(経営陣が参加する買収)を実施し、株式の非公開化を目指すと発表した。投資ファンドのポラリス・キャピタル・グループ系の会社がTOB(株式公開買い付け)し、成立すれば東証1部から上場廃止となる。総合メディカルHDは調剤薬局を全国展開しているが、非上場化で迅速な経営判断や長期的な視点で運営できるとしている。同日、筆頭株主で、総合メディカルHDの株式の約25%を保有する三井物産との資本提携を解消すると発表した。三井物産はTOBに応じる予定という。ポラリス傘下のPSM-HD会社の買取価格は1株2550円也と、5日終値より約2割高い価格で買い付ける。TOBの期間は2/6日~3月23日。成立後も坂本賢治社長は続投する。これにより保有する株は売却して今後の優待は消え去ることとなった。
◆8月度
*見栄を張らない、借金をしない、生活費を安くして暮らす
◆9月度

すかいらーくは、今回から5000円分の優待カードに変更された、枚数が少なくて済むのかな

アンケートを書き、名義2人分・300×2=600円分
19-09-19、7616・コロワイド、「工場直送バンノウ水産鮪(まぐろ)切落し・ネギトロ詰合せ2個」6000ポイント×2個
|
*お金は麻薬のようなものである
身の丈に合わせた投資をする
「インフレが生じれば、
住民の負担が重くなる、また現金の価値が目減りする」
「インフレが生じれば、借金の負担が軽くなる」
|