トップページに戻ります
18

[4]我が人生履歴&名言句訓の森
アクセスカウンター
人生に必要なものは、衣食住です、健康です、お金です

◆[4]我が人生、履歴の森
            名言・格言・名句・名訓・名文・教訓・名語録の森
            *生れ育ち・働き・出合い・知り合い・別れ・そして想い出へ・訓へ




[[[[我が人生・履歴の森、[4、人生後半]、055ページ]]]]



*人生百年時代、
      元気で幸せに生き抜くためには


     ●健康寿命を延ばすことです
           常に健康に気を付けた生活をすることです

     ●資産寿命を延ばすことです
           お金の心配をせずに暮らすことです

     ●子達が健康的に自立して両親への
        最高の親孝行は両親の資産を越えることです
  

    ●時々両親に顔を見せに行って帰りに財布や貧困袋を
        一杯にして帰るのは親孝行ではありません
        親不孝者です




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    自分の老後の豊かさを守りながら賢く無理なく文化的に人生を楽しむことです
    家族の健康寿命と資産寿命も伸ばしまょう





*[4]我が人生後半

     *同じような内容が多く重複していることがあります、あしからず



 我が人生履歴の森[801]
 24-03 老いての軽い雪片づけは良き運動です
 24-04 亜鉛の摂取と健康な生活
 *老いを加速させるかは自分次第です・・・森村誠一著より

 我が人生履歴の森[802]
 24-05 両親への最高の親孝行は両親の資産を越えて維持することです
 24-06 食事環境こだわるとよい理由とは
 *老いがもたらす孤立・・・瀬戸内寂聴

 我が人生履歴の森[803]
 24-06 79歳の記念写真    *今日をいい日にするために十か条
 24-07-27 平均寿命、女性87.14歳、男性81.09歳  三年ぶり伸びる
 *病気や事故がなければ、人は何歳まで生きられるか?

 我が人生履歴の森[804]
  24-09-09 スーパーから米が無くなっていた

 我が人生履歴の森[805]
 24-10-16 「胃癌・大腸癌」の検査して下剤を飲んで朝食をして
                       一時間30分後に胃が痛み口から吐いてしまった
 24-**-** 健康診断は幾つまで受ければよいのであろうか?

 我が人生履歴の森[806]
 24-12-22 強盗・泥棒、何故老人の住む家が狙われるのか?
 24-12-08 ◆相次ぐ強盗、実家の防犯は、窓の強化で侵入しにくく

 24-11-22 野村證券より、不審なお取引等に関するご確認のお願い






*私は2025年で80歳です!
●家に閉じ籠るな、外へ出よう、歩こう!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


我が人生履歴の森[807]
 24-** [1]老いても外へ出よう 脳を刺激させよう  *01/23、須坂市、鎌田山へ
 ◆老いていても外へ出よう脳を刺激させよう
 *家族が認知症の疑い  早期の気づき・治療が重要

我が人生履歴の森[808]
 24-** [2]老いても外へ出よう 脳を刺激させよう  *01/25、須坂市、坊主山へ
 *老いを遅らせるために太陽の陽を浴びましょう

我が人生履歴の森[809]
 24-** [3]老いても外へ出よう 脳を刺激させよう  *01/19、須坂市、臥竜山へ
 ◆老いて豊って本当に感謝です

我が人生履歴の森[810]
 24-01-29 [4]老いても外へ出よう脳を刺激させよう *01/20、[1]須坂市、須田城山へ
 ◆ボケ防止認知症防止、一つ目の趣味は野山歩きです

我が人生履歴の森[811]
 24-** [5]老いても外へ出よう 脳を刺激させよう  *01/20、[2]須坂市、須田城山~
 ◆ボケ防止認知症防止、二つ目の趣味はパソコン&HPです
 ◆ボケ防止認知症防止、三つ目の趣味は株式投資です





我が人生履歴の森[812]
 24-** [6]老いても外へ出よう脳を刺激させよう *01/28、須坂市、坂田林道~歩道へ
 ◆老人だから身の回りのモノを整理しなさい、
      こんなことを言ってはいけません、老いゆく人の気力を奪う行為です


我が人生履歴の森[813] 
 24-** [7]老いても外へ出よう 脳を刺激させよう  *01/28、天徳寺、山寺の径へ
 ◆ウォーキングしての運動への効果は?
 25-02-01 22年時点の健康寿命は全国平均で男性が72・57歳、女性は75・45歳

我が人生履歴の森[814] 
 24-** [8]老いても外へ出よう 脳を刺激させよう*02/15、[1]歩き、自宅~ブックオフへ
 ◆老いても人の心はそれぞれ

我が人生履歴の森[815] 
 24-** [9]老いても外へ出よう 脳を刺激させよう*02/15、[2]歩き、ブックオフ~自宅へ
 ◆老いて、愚痴をこぼさないことです
 25-02-01 変形性膝関節症、2人に1人発症治療に幅








我が人生履歴の森[816] *未
 24-** [10]老いても外へ出よう 脳を刺激させよう
 ◆ウォーキングしての運動への効果とは

我が人生履歴の森[817] *未
 24-** [11]老いても外へ出よう 脳を刺激させよう  
 ◆老いて、安定思考に心がけています

我が人生履歴の森[818] *未
 24-** [12]老いても外へ出よう 脳を刺激させよう  
 ◆老いての趣味はどうあればよいのか、どんな趣味が適しているのか

我が人生履歴の森[819] *未
 24-** [13]老いても外へ出よう 脳を刺激させよう  
 ◆老いても健康的に生活していくために

我が人生履歴の森[820] *未
 24-** [14]老いても外へ出よう 脳を刺激させよう  
 ◆男が老いていても元気に生活していくにはどうする

我が人生履歴の森[821] *未
 24-**-** [15]老いても外へ出よう 脳を刺激させよう  
 ◆老いても気をもって歩こう

我が人生履歴の森[822] *未
 24-** [16]老いても外へ出よう 脳を刺激させよう  
  ◆老いても「歩く」という行為を友達にしよう!

我が人生履歴の森[823] *未
 24-** [17]老いても外へ出よう 脳を刺激させよう  
 ◆ウォーキングは自ら決めてするものです

我が人生履歴の森[824] *未
 24-** [18]老いても外へ出よう 脳を刺激させよう  
  ◆老いていても歩けば詩歌を詠む雰囲気にさせてくれる

我が人生履歴の森[825] *未
 24-** [19]老いても外へ出よう 脳を刺激させよう  
  ◆老いても、ウォーキングを長続きさせるためには

我が人生履歴の森[826] *未
 24-** [20]老いても外へ出よう 脳を刺激させよう  
  ◆歩きは老いを遅らせる健康投資です

我が人生履歴の森[827] *未
 24-** [21]老いても外へ出よう 脳を刺激させよう  
  ◆ウォーキングは健全な身体と精神を養う行為です

我が人生履歴の森[828] *未
 24-** [22]老いても外へ出よう 脳を刺激させよう  
  ◆ウォーキングする大切な姿勢とは、楽しさをするには

我が人生履歴の森[829] *未
 24-** [23]老いても外へ出よう 脳を刺激させよう  
  ◆ウォーキングは楽しくするものです

我が人生履歴の森[830] *未
 24-** [24]老いても外へ出よう 脳を刺激させよう  
  ◆老いてくると品性が徐々に悪くなってきます 楽しく歩き品性を取り戻しましょう

我が人生履歴の森[831]  *未
 24-** [25]老いても外へ出よう 脳を刺激させよう  
 ◆また歩きたいな、そういう気持ちで

我が人生履歴の森[832] *未
 24-** [26]老いても外へ出よう 脳を刺激させよう  
 ◆自然の流れにそって歩こう

我が人生履歴の森[833] *未
 24-** [27]老いても外へ出よう 脳を刺激させよう  
  ◆小雨の日も歩きましょう  家の周りを歩きましょう

我が人生履歴の森[834] *未
 24-** [28]老いても外へ出よう 脳を刺激させよう  
 ◆歩けば我が道なり
 *1、脳寿命を延ばすノウハウ (実践編)

我が人生履歴の森[835] *未
 24-** [29]老いても外へ出よう 脳を刺激させよう  
  ◆老いて年齢を自覚してそれなりに歩くものだろうか

我が人生履歴の森[836] *未
 24-** [30]老いても外へ出よう 脳を刺激させよう  
 ◆春を歩きました
 *2、脳寿命を延ばすノウハウ (実践編)

我が人生履歴の森[837] *未
 24-** [31]老いても外へ出よう 脳を刺激させよう  
  ◆健康的にある国は適切な生活習慣に食事・睡眠が大切です
 *3、脳寿命を延ばすノウハウ (実践編)

我が人生履歴の森[838] *未
 24-** [32]老いても外へ出よう 脳を刺激させよう  
 ◆歩きは暮らしの大切な一部です
 *4、脳寿命を延ばすノウハウ (実践編)

我が人生履歴の森[839] *未
 24-** [33]老いても外へ出よう 脳を刺激させよう  
 ◆夏を歩きました   ◆認知症を遅らせるためにも歩きましよう

我が人生履歴の森[840] *未
 24-** [34]老いても外へ出よう 脳を刺激させよう  
 ◆気楽な歩きがいい

我が人生履歴の森[841] *未
 24-** [35]老いても外へ出よう 脳を刺激させよう  
  ◆老いていく脳!収縮させないためにも脳を養うために歩こう

我が人生履歴の森[842] *未
 24-** [36]老いても外へ出よう 脳を刺激させよう  
 ◆秋を歩きました

我が人生履歴の森[843] *未
 24-** [37]老いても外へ出よう 脳を刺激させよう  
  ◆老いても風香りを感じながら歩こうよ
 *1、ダイエットに適した運動の方法

我が人生履歴の森[844] *未
 24-** [38]老いても外へ出よう 脳を刺激させよう  
 ◆雑念なきにて歩きましょう
 *[1~2]ウォーキングは糖尿病の予防&治療薬だ!
 *2、ダイエットに適した運動の方法

我が人生履歴の森[845] *未
 24-** [39]老いても外へ出よう 脳を刺激させよう  
 ◆冬を歩きました
 *[3~5]ウォーキングは糖尿病の予防&治療薬だ!
 *3、ダイエットに適した運動の方法

我が人生履歴の森[846] *未
 24-** [40]老いても外へ出よう 脳を刺激させよう  
  ◆老いれば持病不調もあり  歩き方は人それぞれかな
 *[6~8]ウォーキングは糖尿病の予防&治療薬だ!

我が人生履歴の森[847] *未
 24-**-** [41]老いても外へ出よう 脳を刺激させよう  
 ◆純真無垢に歩く

我が人生履歴の森[848] *未
 24-** [42]老いても外へ出よう 脳を刺激させよう  
  ◆歩いていれば花の心が分かります

我が人生履歴の森[849] *未
 24-** [43]老いても外へ出よう 脳を刺激させよう  
 ◆楽しみは歩く先にあり
 *[1]、運動能力の衰えを防ぐには無理のない日ごろの訓練が大切です

我が人生履歴の森[850] *未
 24-** [44]老いても外へ出よう 脳を刺激させよう  
  ◆老いを忘れて元気よく歩いて知的風景を悟りましょう
 *[2]、運動能力の衰えを防ぐには無理のない日ごろの訓練が大切です

我が人生履歴の森[851] *未
 24-** [45]老いても外へ出よう 脳を刺激させよう  
  ◆知的生活してこそ歩きに輝きが増してくるのです

我が人生履歴の森[852] *未
 24-** [46]老いても外へ出よう 脳を刺激させよう  
 ◆好奇心ある歩きは楽しき一つの物語です

我が人生履歴の森[853] *未
 24-** [47]老いても外へ出よう 脳を刺激させよう  
 ◆自然に寄り添い気分で楽しく歩こう

我が人生履歴の森[854] *未
 24-** [48]老いても外へ出よう 脳を刺激させよう  
 ◆歩いて見える景色を写真・絵として観よう

我が人生履歴の森[855]*未
 24-** [49]老いても外へ出よう 脳を刺激させよう  
 ◆素直に歩けば花鳥風月宿かな



我が人生履歴の森[856]*未
我が人生履歴の森[857]*未
我が人生履歴の森[858]*未
我が人生履歴の森[859]*未
我が人生履歴の森[860]*未
















  



4、人生後半