トップページに戻ります
18

諸病・検診&癌の森

アクセスカウンター
あなたが、癌(がん)だと言われたらどうしますか?            


  Ⅰ私が直腸癌に冒されて
  私の拙い医療履歴などです


  1、癌発見~手術への章
◆2015年1月~6月22日  
10a01癌切除手術への道程[01] 
15-01-** 「癌に冒されて」序章
15-02-** 病から立ち直り生きていくには        
         「国民病からみる戦後社会・医出づる国」一部引用
15-02-** 我思う、我に病あり、ゆえに我あり
15-02-12 火山灰を吸-左足の痺れ・背中異常-ぎっくり腰
15-02-12 須坂病院にて定期健康診断
15-03-05 須坂病院にて大腸内視鏡検査
15-03-** ポリープとは何だろうか?
15-03-12 採血・CTスキャナー検査へ
                   須坂病院による治療方針

10a02癌切除手術への道程[02]
             大腸癌・胃癌とは
             内視鏡的粘膜下層剥離術説明
15-03-26 須坂病院へ入院、
         内視鏡大腸ポリープ癌切除手術(内視鏡的粘膜下層剥離術)
15-03-27 手術後、27日からの経過
            老人斑とは
15-04-** 考察論、健康~病~生活態度~
15-04-05 癌社会を診る

10a03癌切除手術への道程[03] 
15-**-** 癌に負けない10ヶ条[2]
15-04-15 病院食  須坂病院のシャワー&お風呂
15-04-19 食生活
15-04-20 内視鏡的粘膜下層剥離術、病理組織検査の結果

10a04癌切除手術への道程[04] 
15-04-24 X線TVによる腸検査
                 (大腸にバリウムを注入してX線撮影を行う検査)

15-04-28 外科医師の説明・検査
             腹腔鏡手術について・・・「須坂病院だより」より記載

10a05癌切除手術への道程[05] 
15-05-07 病状・手術方法や治療についての説明
**-**-** 癌のステージとは
15-**-** がん社会を診る
15-**-** 手術をすべきか、するならどんな方法でするべきか?

10a06癌切除手術への道程[06]
15-05-12 町の役員、出席・参加への癌病の言い訳説明
15-05-20 腹腔鏡に潜むリスクについて
15-05-28 ポリープ手術回復診断・6月9日手術決定へ
                  入院時のアイテム説明

10a07癌切除手術への道程[07] 
15-06-01 入院へあと6日
15-05-28 常念岳・蝶ヶ岳へ登られた方から免疫力を
             高めてくれる「ブロリコ」の説明に自宅にきてくれた
        免疫力とは  ブロッコリー スーパースプラウトとは
**-**-** 癌、その人の体のもっとも敏感な部位にガンは発生する

10a08癌切除手術への道程[08] 
15-06-07 6月7日から直腸癌の切除のために入院・腹腔鏡手術へ
**-**-** 虫歯・歯周病、全身麻酔手術・全身の病気と関係
15-06-08 手術前日
15-06/09 直腸癌切除手術・リンパ節癌切除手術・
            仮人工肛門の増設手術

10a09癌切除手術への道程[09]
15-06-10 手術が終わって
15-06-11 ●昔の会社の人が同じ病室に

10a10癌切除手術への道程[10]
15-06-19 リンパ節に3個の転移ありと医師よりステージⅢに
15-**-** 転移とは
15-06-20 病状・抗癌剤治療(点滴+内服)などの重要な説明
15-**-** 抗癌剤とは

10a11癌切除手術への道程[11]
15-06-20 仮の人工肛門の説明
15-**-** 人工肛門でも普通の生活を
      患者の高齢化、新たな課題に    装具の性能向上/対応トイレ普及
15-**-** こんなに多くの病や癌なつて明るく過ごせるものだろうか?
z01ストーマケアを語る
            ・18-07-02 皮膚・排泄ケア認定看護師熊谷英子さん




  2、退院~抗癌剤服用への章
◆2015年6月23日~10月1日 
10b01通院(抗癌剤)&静養[1] 
15-06-23 退院へ(6月7日入院~6月23日退院、16泊17日)
15-**-** 免疫療法(自然な力で癌を攻撃する)
15-06-28 私の体重は
15-**-** 「コーヒー・緑茶に健康効果」の裏側は

10b02通院(抗癌剤)&静養[2] 
15-07-08 医づる国、医局の閉鎖性・ミス生む温床
15-07-08 人工肛門のスキンケア外来に行った
15-07-15 医づる国、揺らぐ信頼、名医を疑え!
15-07-16 ゼローダ(カペシタビン)抗癌剤服用1コース開始
15-**-** 代謝拮抗剤・カペシタビンたはゼローダ
15-**-** 大腸癌(他の癌含む)の治療には

10b03通院(抗癌剤)&静養[3] 
15-07-17 抗癌剤服用中
15-**-** ★[癌放置療法のすすめ]近藤誠著一部引用
15-07-23 須坂病院へ定期診療、[血液検査あり]
15-08-06 須坂病院へ定期診療、[血液検査あり] 抗癌剤治療2コース
15-08-12 スキンケア外来、在宅療養指導・スマート処置
15-08-27 須坂病院へ定期診療、[血液検査あり] 抗癌剤治療3コース
15-**-** [病院なんか嫌いだ・良医にめぐりあうための10箇条
               鎌田實著より一部引用
15-**-** 人工肛門閉鎖術の説明

10b04通院(抗癌剤)&静養[4]
15-09-09 CTスキャン・非イオン性ヨード造影剤
15-**-** 受けたくない医療CT検査善意の裏に悪意の影
            医療側の責任回避が患者の被曝リスクを高め
15-9/10 ゼローダ(カペシタビン)抗癌剤服用
             3コース完了手術の為にお休み
                  内視鏡的バルーン拡張手術の説明
15-09-** 肝炎ウイルス検診、一部無料受診の案内が来た
15-09-17直腸内視鏡的バルーン拡張手術
15-09-24 定期診療、ストーマ撤去手術日決定




  3、人工肛門閉鎖手術~定期通院(抗癌剤服用)への章
◆2015年10月2日~12月3日 
10c01手術・通院(抗癌剤)&静養[1] 
15-**-** *何故、人間は癌になるのか?
            免疫力があれば癌は恐れるに足らず!
15-**-** 癌を完全に消失させることは可能?
15-10-14 ●10月1日に入院
15-10/02 ●人工肛門閉鎖手術
15-10-14 ●10月14日に退院

10c02手術・通院(抗癌剤)&静養[2] 
15-**-** 免疫力への自己にできるものあるのか?
                    自然免疫を高めるブロリコとは
15-**-** ★免疫療法・健康食品
15-**-** ★看護学生による実習生からのお手紙
15-**-** ☆食生活十箇条
15-**-** 朝、食欲があるかどうか、
            リズム良く胃腸に刺激を与えるために

10c03手術・通院(抗癌剤)&静養[3] 
15-10-22 外科・久保医師による診察
15-**-** 自己治癒力(復元力)を著しく低下させる行為とは
15-11/12 ゼローダ(カペシタビン)抗癌剤服用4コース開始
15-**-** 自分で出来る自然治癒力療養、現在続けることは
15-12-20 入院していて知った患者の・・・・身心
15-12-24 外科・久保医師による診察・血液検査、抗癌剤6コースへ




  4、定期通院(抗癌剤服用)、療養・静養の森の章
10d01通院(抗癌剤)&静養[1]
15-**-** *酵素とは
15-12-27 1年後半を振り返って
              私の血液検査時系列情報(70歳5ケ月)
15-12-28 血や胃液一滴で癌発見できる
16-01-06 癌治療効果、診断薬開発に力を入れる
              オブジーボ(ニボルマブ)

10d02通院(抗癌剤)&静養[2]
15-02-** 癌に負けない10ヶ条[1
16-01-06 南原町文化部の役員、不活動のお願い
16-01-10 冷え性・低低温は免疫力低下し万病のもと
16-**-** 最強免疫強化(免疫力を高める)健康食品(サプリメント)は
16-01-14 外科・久保医師による診察・血液検査、
            抗癌剤治療1月14日~7回目(7コース)へ
             薬は・・・[健康という病(やまい)]
16-02-04 外科・久保医師による診察・血液検査・
            腹部超音波検査、抗癌剤治療2月4日~8回目(8コース)へ




  5、三ケ月定期検診、療養・静養の森の章
10e01定期検診&静養[01]
**-**-** *癌に克つ10ヶ条
14-**-** 大腸癌、栄養・食事のポイント
16-02-01 ゼローダ療法の服用が終了した!!
16-02-25 歩いて病気予防 目安は 早歩きで負荷プラスで行う
              やりすぎると免疫力低下となる
16-03-07 線虫で癌発見事業化
                  ・・・九州大助教がVB 尿の臭いで判別
                    大腸癌に糖尿病薬が効果あり
16-03-17 抗癌剤ゼローダを服用して
16-04-01 効果のない予防・問題

10e02定期検診&静養[02] 
**-**-** *癌情報さがしの10ヶ条
16-**-** 大腸癌、栄養と食事のポイント

10e03定期検診&静養[03]
16-04-14~
16-02-18 ゼローダ(カペシタビン)抗癌剤服用8コース2/18終了
16-06-02、CT検査では非イオン性ヨード造影剤での検査
16-06-09  CT画像診断・血液検査結果、癌撤去手術から1年
14-06-** ターミナル期と栄養・食事
16-10-12 またまた、ぎっくり腰になってしまった

10e04定期検診&静養[04] 
16-12-08 久保医師からのCT検査&血液検査結果報告・
               2/16、大腸内視鏡検査術の説明
17-03-16 内視鏡的大腸ポリープ・粘膜切除手術(一泊二日)

10e05定期検診&静養[05] 
17-06-08 久保医師からのCT検査&血液検査結果報告
             癌撤去手術から2年
             私の血液検査時系列情報(71歳11ケ月)
17-07-01 平成29年(2017)7月1日から病院名が
                 「長野県立信州医療センター」に変わった
17-09-07 3ケ月検診、久保直樹医師による
               血液検査結果報告(説明)
17-**-** 食肉の危険性、一般の食肉・有機肉
17-11-16 背中の左上当りが痛むようになった 雑菌が体内に入った

10e06定期検診&静養[06] 

     160602~180607、採血・検査結果情報
17-12-14 CT画像診断・血液検査結果、癌撤去手術から2年6ケ月
18-03-16 夢のような「癌予防ワクチン」本当に開発されてほしいね!
18-03-22 3ケ月検診、久保直樹医師による血液検査結果報告(説明)
18-06-14 最後の3ケ月検診、久保直樹医師CT・血液検査結果報告




  6、6ケ月定期検診・養生の森の章  2018年6月末~
kg*癌切除手術から3年が過ぎ去って6ケ月検診へ
定期検診&活楽[01]
 18-06-16 癌の転移もなく6月16日で私は73歳になった
 18-08-23 下痢    私の体は冷え性である
 18-08-26 本物の癌・癌もどき
 18-10-09 根子岳2207m・四阿山2354mに登って健康管理の難しさ知る
定期検診&活楽[02]
 18-12-13  6ケ月検診、問題無
 19-01-05 我が家でカマキリは子孫を残して安らかに旅立つかな
 19-02-23 ◆鎌田山へ登って「風の子と接して」私は老いの子かな
定期検診&活楽[03]
 19-04-01 癌について癌を知る
 19-12-12 来年3月 内視鏡検査(下部消化管)
定期検診&活楽[04]
 20-01-20 飲み残しの薬・自己調整について
 20-03-05 3年ぶり大腸内視鏡検査で「ポリープ数0個」であった
 20-03-** 免疫力
定期検診&活楽[05]
 2003-** 免疫力
 20-06-11 6ケ月検診、久保直樹医師によるCT・血液検査結果報告(説明)
定期検診&活楽[06]
 20-12-10 最後の6ケ月検診、次回は3年後に大腸内視鏡検査を
手術から5年経過して再発可能性なしと判断され終了した
 21-01-31 喉のうがい薬を使用してのうがい(嗽)を止めたら下痢がしなくなった
 21-10-10 前立腺癌の検査結果が送られてきた







山梨県・白洲町、駒ヶ根神社にて









  Ⅱ癌の森

    「人生、自分らしく健康的に投資家のように生きよう!!!」
  「死は誰にも必ず訪れる、ただ健康だと それがいつなのか意識していないだけだ」
  「病なんて死ねば治る」


▲世間の出来事などを引用しています(新聞・雑誌・本・ネットなど)
     *人生に日本経済新聞が一番・最新のニュースが新鮮豊富なり
     *読まなかった・忘れた・日経を見ていない人のために・・・
     *癌予防・癌治療・癌再発防止(転移)には病への知識を身につけよう
              ・・・新聞などに記載され読めば捨てられるだけのニュースなら載せて見ていただければ
                 人々の健康のためになるならと思い、あえて勝手ながら引用してみました・・・
                 字の間違いが多々あると思います・・・あしからず・・・・・

▲記載内容を鵜呑みせず自分なりに判断して利用しよう(新聞・雑誌・本・ネット・テレビなど)


   1、癌、医 療 の 森
ma
癌医療の森[01]
  **-**-** [癌予防に関する10ヶ条]  
  09-02-19 癌へのサプリメント・抗癌剤の効き目と
  13-11-09 癌を防ぐ
  15-06-04  癌に負けず働く  就業規則の確認を 
  15-11-14 がんの原因遺伝子を解析 患者ごとに最適な
  15-12-27 病気の回復食事が支える
  15-12-28 発見 血や胃液1滴で、早期に/安く/
  16-03-17 治験を知ろう、新薬候補試す機会・副作用の


癌医療の森[03]
  **-**-** [ガン予防10ヶ条]   生活習慣病予防サイト
  16-03-20 粒子線治療、通常の放射線より身体に影響
  16-03-20 ワクチン、予防から治療へ、塩野義、食道癌
  16-04-24 DNA解読「次世代シーケンサー」・体質に合った治療
  16-08-29 ウイルスでがん破壊   正常な細胞には影響なし、


癌医療の森[05]
  15-05-17 腹腔鏡に潜むリスク 体への負担軽減のはずが
  **-**-** 難しい手術は第三者が審査  
  15-08-10 ナノカプセル(ミセル化ナノ粒子)で癌を直撃
  15-10-25 血中アミノ酸叩濃度で線虫に尿を嘆がせる
  15-11-29 WHO、加工肉に発がん性指摘で波紋 日本人に影響
  16-06-26 高額な薬価なぜ!?抗がん剤投与に年間3500万円
  16-06-30 癌患者86万人に増加・大腸がん、男性も2位に
  10-05-20 [094]、癌は遺伝の影響が大きい?
  10-05-20 [098]笑いか免疫力をアップ「病気を防ぐカラダの辞
  16-08-27 大腸がん幹細胞、狙い撃ちの物質    開発


癌医療の森[07]
  16-**-** いま、女性が気をつけたい「3つの癌」とは
  16-08-14 癌なりやすさに地域差  
  16-08-15 腹部にできた大動脈癌   脂肪細胞が破裂誘発、
  16-08-15 末期がん余命予測   京大と理研血中成分から
  16-08-18 東芝、癌治療新装置  中性子線利用21年実用化
  16-09-23 新薬候補AIが提案  論文学習、新物質探る 
  16-09-26 膵臓がんを早期発見  RNAを検査、臨床研究  
  16-11-06 癌新薬、免疫細胞覚醒 オプジーボなどは細胞の


癌医療の森[09]
  16-11-12 夢のがん新薬高すぎる?
  17-01-27 進行肺癌新薬続々    
  17-04-24 漢方薬、癌治療に活用   副作用和らげ減薬
  17-05-01 癌、放射線物質の体内投与で攻撃 
  17-06-08 癌・動脈硬化関係深い「テロメア」 生活習慣見直し
  17-07-17 癌免疫薬、見えてきた実像  「オプジーボ」登場3年


癌医療の森[10]
 17-09-25 がん治療、ウイルス+α
 18-01-28 癌VS、療法攻防100年高コストや副作用が課題 
 18-03-09 癌に効果、副作用少なく   「ゲノム医療」来月から始動
 18-05-28 難治癌ウイルスで退治  免疫療法と併用も
 18-06-03 抗癌剤1割は廃棄  瓶サイズ限られムダ多く
 18-06-04手術ロボに得手不得手 医師を支援「代わり」果たせず 
 18-09-28 「自分だけの」癌治療 遺伝子データ活用
 18-12-17 癌免疫薬、効き目予測  東北大など、手がかり分子特定


癌医療の森[11]
 19-01-15 癌ゲノム医療、全国で  厚労省40病院で検査可能、
 19-02-11 癌免疫薬の効果増幅  併用物質で邪魔されず届く  効かない患者に光
 19-03-31 AI画像診断名医の分身  膨大な「正解」学習、病変見逃さず
 19-06-16 がん早期発見血液1滴で  2020年実用化へ、過剰な検査・見落とし防ぐ
 19-04-22 癌検診、ためらわないで
 19-10-28 腎臓癌、、血液で早期発見
 19-11-25 癌検査血液1滴で、キット開発東芝、2021年にも実用化 


癌医療の森[12]
 20-01-12 癌・認知症早期発見せよ
 20-01-13 癌ゲノム投薬に広がり・次世代型検査・慶大など推進  
 20-10-07 癌治療「耐える力」評価へ・高齢患者の健康状態、事前に考慮
 20-12-28 カプセル内視鏡大腸でも、保険適用拡大 癌発見に期待
 21-03-01 コロナ下、潜む進行癌・外出自粛で検診数減少
 23-02-18 癌を早期に見つける、1期なら生存率9割も








mb *癌或いはそれに類するもの

癌研究&医療の森[01]
 18-10-02 本庶氏ノーベル生理学・医学賞
 16-03-18 新薬「オプジーボ」癌細胞に壁、免疫力保つ
 16-07-17 「オプジーポ」個人輸入学会が警鐘   副作用
 18-10-03 小野薬粘りの自社開発 オプジーボ、本庶氏と共同研究
 18-10-04 「癌新薬」普及難題に挑む
               新たな免疫療法「CAR-T(カーティー)細胞」が注目
 18-10-07 画期的新薬実用化も   生理学・医学賞/癌免疫療法を開発
 18-10-08 癌免疫薬効力向上へ   ノーベル賞・本庶氏の成果拡大


癌研究&医療の森[02]
 18-10-19 癌免疫攻撃力薬で復活 本庶佑さんにノーベル生理学・医学賞
 18-10-28 小さな粒  体内で役目  癌早期発見など活用へ
 18-11-20 癌免疫薬「やめどき」研究  オブジーボなど過剰投与省く狙い
 18-12-30 本庶佑氏偉業がん治療に革新  免疫抑制解除でノーベル賞
 19-01-13 病原体繁殖の手口解く  免疫を補助感染症撲滅へ
 19-01-29 「オブジーボ」などの癌免疫薬投与後やめると皮膚疾患報告


癌研究&医療の森[03]
 20-11-23 癌、光免疫療法年内にも
 20-12-12 癌発症リスク、血中たんぱく質で測定
 21-07-05 癌破壊ウイルスに託す
 22-03-22 癌新薬、いつまで待てば
 22-06-12 癌の本性


癌研究&医療の森[04]
 24-03-22 癌で「痩せ衰え」阻止へ




   2、癌、全般の森
*癌・ポリープ・腫瘍・他 md

癌全般の過程[01]
 11-04-25 [69]、癌は遺伝だから・防ぎようがない
 13-02-26 [7]、癌ほど誤診の多い病気はない
 14-03-10 [46]、ガンのおかげで血液が浄化されている 
 16-02-28 膀胱癌、進行性でも温存療法 手術ロボ活用も広が
 16-02-07 癌10年生存率読み解く
 16-10-03 がん免疫薬効き目向上  阪大ウイルスの一部投与
  

癌全般の過程[02]
 16-12-10 癌患者雇用継続へ前進   改正対策基本法が成立
 17-02-16 癌5年生存率69% 国立がんセンター約10年で7ポイン
 17-04-07 癌再発の「犯人」を探せ  
 17-01-27 癌教育思いやりも育む  闘病経験者が出前授業
 17-05-21 癌死亡、同じ県内で格差   
 17-08-09 がん「治療なし」高齢で多く  
 17-08-** がん患者に第二の我が家  秋山正子さん語る


癌全般の過程[03]
 17-07-17 闘病ブログ、心の支えに 「私は独りじゃない、
 18-07-23 癌患者や遺族・対話で心のケア
 17-08-31 癌と共に働く  生存率向上「辞職し治療」脱する時
 17-09-18 癌ゲノム医療広がる  遺伝子調べ上げ個別に
 17-09-20 癌克服不可欠な政策後押し、癌診断101万人
 18-05-30 癌羅患率若年層も公表  国立癌研、初の種類別内訳
 18-06-22 癌遺児にケアの輪  お父さん、死んじゃいました
 18-08-02 がん標準治療広がる、
 18-09-03 相次ぐ癌結果の見落とし  悩む画像診断現場
 18-09-19 癌闘病に必要な「動く力」治療の適用可否に影響
 18-09-20 癌早期発見事業化競う 島津や日立、血液・尿を分析


癌全般の過程[04]
 18-10-08 癌診断経て働き続ける 時短・在宅勤務利用、自然な受け入れ安心
 19-01-07 見つけにくい癌、血液・尿で早期発見
 19-10-18 若い癌患者女性75%、国立がんセンター20〜39歳で急増
 19-08-19 癌治療見た目もケア、前向きな社会復帰支援
 20-11-20 癌10年生存率58%
 21-05-03 癌「体重減少」防止に新薬、延命につながる可能性も
 21-10-09 癌の費用、傾向を知る  治療外で膨らみやすく
 21-11-11 癌生存率58.9%、0・6ポイント上昇、標準治療広がる


癌全般の過程[05]
 22-12-24 癌と診断されたら、告知で衝撃心のケアを
 24-06-08 腫瘍マー力ー検査、癌診断の入り口限界も、早期発見には向かず/喫煙などでも上昇
 24-06-22 癌・「5%の体重減」注意、早期に対応、生存率の向上
 24-08-31 3大皮膚がんの見分け方







   3、癌、個々の森
*胃・小腸・大腸・直腸・肛門 mg
胃・大腸癌関係の過程[1]
 14-06-24    1、[名医が語る、最新・最良の治療「大腸癌」]書物より

胃・大腸癌関係の過程[2]
 14-06-24    2、[名医が語る、最新・最良の治療「大腸癌」]書物より
 15-11-01 カプセル内視鏡、のんで撮影病変探る 
 10-05-20 [095]、大腸ホリープが癌になるのは稀である
 10-05-20 [096]、便秘は大腸がんの原因ではない
 10-05-20 [097]、野菜嫌いは大腸がんになりやすい


胃・大腸癌関係の過程[3]
 18-09-12   1須坂病院による講演市民公開講座・大腸癌検査治療
胃・大腸癌関係の過程[4]
 18-09-12   2須坂病院による講演市民公開講座・大腸癌検査と治療

胃・大腸癌関係の過程[5]
 25-02-08 大腸がん、便潜血検査活用を  検出感度高く死亡率低





*乳 mk
乳癌関係の過程[1]
 16-01-** 乳癌早期発見超音波活用探る
 16-06-20 欧米型の食事・乳癌ご用心、肉・パン・コヒー・乳製品中心
 16-06-26 若年性乳がん病状悪化しやすく  月1回の自己触診習慣
 17-07-04 「高濃度乳房」知って 検診で乳がん見逃すリスク 
 17-09-09 乳がん検診見逃しリスク マンモだけ」では不十分


乳癌関係の過程[2]
 17-10-30 乳癌増える「切除し再建」  公的保険適用、
 17-11-** 乳癌、検診とセルフチェック  冠婚葬祭・安楽院


*肺・腎臓・膵臓・肝臓 mm
臓器癌関係の過程[1]
 16-04-12 肝臓がん壷伝子で6分類、ゲノム解読・個々
 17-02-29 画期的な新薬、薬免疫活用 日本で産声
 17-07-31 肺がん治療内視鏡が普及   出血抑え手術の安全性向上
 17-08-28 肝硬変新薬でウイルス排除合併症には内視鏡活用
 19-09-23 肝臓癌、治療新薬で光  癌を狙い撃ちする「分子標的薬」続々
 19-07-29 膵臓癌治療手術前から、抗癌剤や放射線効果高める
 20-12-07 膵がん手術前に抗癌剤



*脳動脈癌・大動脈癌・血液の癌・卵巣癌・膀胱癌・前立腺癌・子宮癌 mp
癌、その他の過程[1]
 16-02-** 大動脈癌潜むリスク、自覚症状なく突然破裂・
 16-07-24 脳動脈癌の破裂、新技術で防ぐ 薄膜ステント治験
 16-03-22 急性白血病・血液の癌・白血病薬の治験開始
 16-03-22 卵巣癌・手術と抗がん剤併用
 16-03-22 頭頸(とうけい)部癌・機能温存の治療探る


癌、その他の過程[2]
 17-09-25 前立腺癌、ロボット「ダブィンチ」で手術 
 17-12-08 『CAR-T』免疫細胞療法、血液の癌7~9割効果
 18-06-27 前立腺癌・手術後快適に患者の大半、しばらく尿漏れ
 19-01-14 多発性骨髄腫増殖抑える「血液の癌」に新薬続々、
 19-02-16 20歳未満、白血病などが多い
 19-03-08 白血球型、骨髄移植のカギ  病気や人類史の手がかりにも


癌、その他の過程[3]
 19-09-30 子宮癌治療の負担減  臓器温存で出産可能にも
 19-10-28 前立腺がん治療法多く、生活の質重視経過観察も
 20-11-16 子宮頸癌予防効果高く、ワクチンの有効性 複数の研究が証明
 22-04-23 前立腺癌の発見と治療
 23-02-04 直腸瘤(りゅう)を疑ってみる、便秘悪化や長引く残便感




喉・舌 mr
癌、その他の過程[1]
 23-09-09 中咽頭癌、男性は女性の3倍/ウイルス感染型が増加








 食&癌の森

na01食と癌[01]
 20-10-18 大腸疾患増える患者、食の欧米化・ストレス背景に、癌発生も










     癌、体験談の森
*全般 sa
*直腸癌・大腸癌
癌、体験談の森[01]
 15-02-** 14-06-24 私は直腸癌になった
 17-07-19 闘病ブログ心の支えに肉声で体験語るサイトも・うのみは危険
 18-05-28 私は大腸癌に・・・・アキよしかわ氏 語る
 22-11-15 大腸がん最終段階「ステージ4」に


*乳癌・子宮癌・精巣癌
癌、体験談の森[01]
 05-07-13 乳癌経験して、自分らしさあきらめず!  仕事続け心に張り
 16-11-06 まさか自分が乳癌になるなんて、代表理事、大沢かおり氏曰く
 17-03-06 タレント原千晶さん、癌と向き合う
 17-10-** 乳癌になった、女優・生稲晃子(いくなあきこ)さん語る
 19-05-06 精巣癌&甲状腺癌を患う

癌、体験談の森[02]
 19-07-15 01年に乳癌発病、15年後に急性リンパ性白血病に若尾直子さん語る
 19-12-02 「乳癌」と分かる、桜井なおみさん語る

*胃癌
癌、体験談の森[01]
 16-06-19 癌専門医が末期癌になってしまった

*血液癌・腫瘍癌・骨髄・白血病・リンパ
癌、体験談の森[01]
 18-12-24 胚細胞腫瘍(はいさいぼうしゅよう)から全身癌に
 19-04-01 弟が急性リンパ性白血病に   古賀真美さん語る
 19-09-02 小学2年の子が急性リンパ性小児白血病
 20-07-06 血液癌・悪性リンパ腫になって・・・天野慎介さん語る
 20-09-21 悪性リンパ腫になった・・・医療ジャーナリスト村上睦美さん語る
 23-04-01 癌、発性骨髄腫に・・・写真家幡野広志さん語る

*臓器(肺癌・腎臓癌・肝臓癌・膵臓癌・)
癌、体験談の森[01]
 17-05-15 膵臓(すいぞう)癌、  一橋大名書教・授石弘光さん 語る
 20-01-13 肺癌になって、前田恵理子さん語る
 21-03-21 「私も癌(肺癌)」命燃やす医師・緩和ケア患者に寄り添う


*  
癌、体験談の森[01]
      ・・・・・記載なし・・・・・
*その他の癌にまつわるもの
癌、体験談の森[01]
 19-01-06 癌死、終わらないブログ・妻がつなぐ闘病の記録






  諸病・検診の森  癌化に関するもの、肝炎・肺炎・
*肝炎
uaa01諸々の検診&肝炎検診の森[01]
 20-11-18 須坂市健康センターで検診






   新型コロナウイルス  2020~
aa
*新型コロナウイルス世界的に感染拡大

aa01新型コロナウイルス[01]
 20-02-03 クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」で集団感染
 20-04-06 新型コロナ、重症患者救う「最後の砦」
 20-05-01 免疫力で感染防ぐ、二段階防御、コロナで注目
 20-05-29 新型コロナウイルス、再拡大防ぐには
 20-06-20 コロナ禍で在宅中ついスナック菓子、うまみ・酸味で塩減らす
 20-07-06 医療者の精神ケア急務、感染数ピーク後症状自覚
 20-08-10 コロナ患者早期リハビリICUで実施 合併症や後遺症を予防・軽減
 20-08-21 従来型コロナ、過去に感染なら、「免疫の記憶」重症化防ぐ?
 20-11-03 AI診断5種を一括提供、新型コロナ・がん瞬時に判断


aa02新型コロナウイルス[02]
 20-11-27 mRNAワクチン初の実用化へ、遺伝情報を巧みに活用
 20-11-28 ワクチン接種・年度内めざす
 20-12-03 英国、新型コロナワクチン承認、ファイザー、7日にも接種
 20-12-10 米ファイザーのワクチン  英国でアレルギー反応
 20-12-12 ワクチン、重症予防に効果 米で使用承認へ「利益、リスク上回る」
 20-12-16 コロナ新薬日本勢も着々、創薬技術競争の場に


aa03新型コロナウイルス[03]
 20-12-19 ワクチン2月接種探る、ファイザー日本で承認申請
 20-12-20 ワクチン体制案、高齢者への接種 3月にも開始
 20-12-21 米モデルナのワクチン、武田「来月にも国内治験」
 20-12-22 コロナ変異種国境封鎖、英で拡大、欧州の物流混乱
 20-12-23 ファイザー製コロナワクチン、世界45カ国で使用可能に
 20-12-26 日本国内、まず医療従事者400万人・ワクチン優先接種3段階


aa04新型コロナウイルス[04]
 20-12-27 ワクチン確保に国際格差、新興国、独自調達探る
 20-12-30 新型コロナ、世界を覆う 止まらぬ拡大8000万人感染
 21-01-01 ワクチン開発速く・世界的流行、収束へ期待
 21-01-09 米モデルナ製、ワクチン治験1月20日にも
 21-01-13 新型コロナ、免疫を抑制か


aa05新型コロナウイルス[05]
 21-01-28 コロナ変異広がる脅威  国境越え拡大、感染力増も
 21-01-28 アストラゼネカ9000万回分ワクチン日本で量産
 21-01-29 ワクチン、日本のDX試す  国・地方4で接種一元管理
 20-01-29 新型コロナ変異ウイルスが拡大、コピー ミス、感染力高まる
 21-01-31 中ロ製ワクチン途上国に浸透、影響力拡大へ攻勢


aa06新型コロナウイルス[06]
 21-02-01 スペイン風邪の教訓・・・池上彰氏語る
 21-02-08 コロナ重症化 免疫の遺伝子が鍵
 21-02-10 ワクチン接種いつどこで医療従事者から、無料で
 21-02-12 ココロナワクチンで全身アレルギー 副作用も早め処直で回復
 21-03-21 国産ワクチン、来年以降に アンジェス、追加治験で遅れ


scb07新型コロナウイルス[07]
 21-03-22 コロナ後遺症「脳に霧が…」「ブレインフォグ」2%が発症
 21-03-26 ワクチンで集団免疫・変異ウイルスには注意
 21-04-16 新型コロナウイルスの起源・WHO報告書、遠い究明
 21-04-26 コロナ感染細胞狙い撃ち 「キラーT細胞」変異ウイルス撃退か
 21-05-04 コロナ下、心身衰弱深刻、高齢者、外出自粛響く
 21-10-25 コロナワクチン接種後、心筋炎の症例




aa08新型コロナウイルス[08]
 21-05-07 iPSでコロナに迫る、創薬や重症化の個人差解明へ
 21-05-10 コロナ発見へ下水を監視、高齢者施設など対象、変異型も把握
 21-05-23 コロナ薬増えぬ選択肢・国産めど立たず、海外頼み
 21-06-21 コロナウイルス残る再感染リスク
 21-09-16 コロナ「空気感染」対策を、国内の専門家ら、国に提言
 21-08-24 コロナ飲み薬、1000万人分、塩野義、軽症の在宅療養に対応
 21-07-19 デルタ型、国内席巻の恐れ


aa09新型コロナウイルス[09]
 21-09-1 ワクチン接種4ヵ月後の効果、重症化予防ファイザー77%
 21-09-20 コロナ1年後も後遺症、「5割訴え」報告、ワクチンで予防も
 21-09-24 コロナ飲み薬、年内にも、軽症者用、量産が容易
 21-09-27 コロナ治療薬の開発急ピッチ、実用近づく経口投与型
 21-09-27 コロナ、次々と変異型なぜ登場?
 21-09-29 コロナ、緊急事態全面解除を決定


aa10新型コロナウイルス[10]
 21-09-30 植物由来のワクチン 田辺三菱、来春にも申請
 21-10-10 縮む寿命コロナの爪痕、欧米ショック、人類の歩み停滞
 21-10-18 デルタ型、ワクチン効果も減衰
 22-01-02 with(全員で)コロナ感染封じ総力 暮らし立て直し正念場
 22-01-09 ロシア風邪はコロナだった?
 22-01-16 米でシカ感染、変異増幅も
 22-04-09 マスク生活と熱中症、渇き感じにくく春から備え


aa11新型コロナウイルス[11]
 22-10-24 日本の医療緊急時もろく、しなやかな対応力を



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ab
 ウイルス!?[01]
 14-08-29 脅威のウイルス、一体何者?
 22-02-13 隣のウスルス
 22-07-03 未知のウイルス「種の壁」突破、動物のすみか、温暖化で密に


 ウイルス!?[02]
 22-09-18  蚊の喚覚手を焼く鋭さ
 22-10-04 コロナ下忍び寄る耐性菌、死者数、癌超えの予想も
 22-10-16 「微粒子の脅威」換気か遮断か
 22-10-23 「腸呼吸」人に新たな能力を、肺への依存、リスク露呈
 22-10-29 信頼できる?揺らぐ協調、相手を見極める情報どう収集
 22-11-06 マスクは仮面くぬめ感情、顔見えず、認識能力を妨げ?